カルミスの低INT日記

過去ログ

12月3

ついにアジトをゲットしましたっ!

本拠地…いい響き。


場所はグルーディン
ちょっと片田舎な場所ではあります。

屋敷の外観は…

いいじゃんいいじゃん!
不満があるとすれば、門番がオッサンって事と
屋敷の中が殺風景なくらいだ。

とりあえず、INしているメンバーで集まって

落札記念撮影!

人数が少ない昼間だったのが
ちと残念ですが。

いつかは31名、全員で撮りたいね。

そして血盟盾

なんか変な生き物が入ってる・・・

実はこの時、自分は熱が38.5℃ありまして…。
記念撮影後にぶったおれました。

パタッ。

 

【翌日】

アジトの様子は…

荒れてる…(;  ̄_ ̄)

既に皆の「俺ゾーン」が出来上がってる。
まるで昔のクルマの塔じゃないか!
それだけ皆が楽しんでいるという事、かな。

ともあれ、
うちらにも"帰る場所"が出来て良かった…。

 

さて
狩りの効率を考えると、地理的にいまひとつである
グルーディン村ですが

自分がここのアジトで一番気に入った点は

街を始め、落ちついた感じの、
のどかな景色が存在する事。

交通の便や狩り効率を求めるのなら
ルウンやアデン、ギラン等の方が 良いに決まってる。
でも、それ以外なら…ごみごみした都会よりも
こういう場所が住むとしたら一番だと思う。

そして今回の落札にあたって、一番嬉しかったのは
急な呼びかけにも関わらず、資金を惜しみなく出してくれた皆の協力。
金額がどうこう、というわけではなくて
目的の為に迅速に動いてくれた事かな(*´д`)

 【クリスピ盾】

 

とはいっても皆、なけなしの金で
協力してくれたに違いない。

うまく還元して行きたいものだ…

って変なの居るうぅぅぅ!

ズマさんサブクラスおめでとう (;@u@)


とりあえずは、 名声上げと、
70台レイドを頑張りますか…(;  ̄ー ̄)

 


12月19

最近のクラハンは、 もっぱら次元レイド。

血盟内で討伐が成功して以来、
皆もハマってるみたい。

確かに次元レイドは楽しいのだけど
自分は前々から感じている事があります…。

・レイドになかなか会えない
討伐出来る戦力なら、 帝国墓地とかで快適に狩りできちゃうし
なんだか勿体無い(*´д`;)

・1PTまでしか参加出来ない
レイドに限った話ではないけど
他に参加したい人が居ても誘えない。
どうせ討伐やるのなら、皆で楽しみたいよね。

 

そう、そんなときは…


一般レイドでしょう。

かねてより、楽に勝てると見込んでいた
LV65レイド…

エンミティ ゴースト ラムダル

 

今日こそ討伐だ。

レイドやりたい人集まれやぁぁぁ〜ッ!

多い・・・(笑)

クリスピ17名 Edel2名 +とこさん の総勢20名。
これだけ集まれば楽勝だ!

とは思ってるんだけど、
レイドをする度に、皆の不安が挙がるんだよね。


「WIZいないと無理でしょ」

C5現在、 物理アタッカーの火力は有効です。

「ナイトいないと無理でしょ」

レイドにもよるけど、アナカゼル等の弱いレイドなら
居なくてもイケます。
どうせタゲ跳ねるし。

「というか無理でしょ」

行けるんじゃ〜!
俺を信じろおおお〜!

「20M貸してw」

うるせ〜!

 

そういうワケで、この討伐は、
今後の身内レイドに向けての試金石になりそう。

皆の不信感を解消する為にも、
失敗は許されない。

戦闘開始ィィ!

殴る位置が皆バラバラだ。

後方から殴れば、
クリティカル・命中が増すんですよ!

 

全員、敵の背後から殴って下さい

「どっちが背後か判らない」

ごもっともです…。

 

そうこうしているうちに

パサッ

ラムダルENDぉぉぉ!

ふははは!
難なく成功だ。ドロップしょぼいけど。。

身内オンリーで次元以外のレイドを成功させたのは
これが初。
良い感じだ!

よーし

もう一匹いっちゃう。

 

お次は 永世の救援者マルディル

C3まで、傲慢でシャウトしてた奴ですな。

レイドの下調べをしているとき、こういった物語の背景が
なかなか楽めたりする。

 

戦闘開始ッ!
当然ながらアタッカーは背後へ。

 

マルディル手下の首は
ヒールを使用するので 最優先で倒さねばなりませぬ。

 

じりじりとHPを削ってゆき・・・

 

討伐成功!!
死者も0だ。

やったよ姉さん…。

 

ドロップはドラゴンフレイムヘッドの破片63個ヽ(*@u@)ノ
これは一個150K以上で売れるらしいから
赤字は免れたかな。

 

初めての一般レイド成功に
歓喜する皆。

儲けこそ少なかったもの
進行もスムーズで、一応黒字・・・ つまり大成功だ!
かなり好評な身内レイドだったようで。


この調子で、
定期的に討伐を開いて行きますかね!

 

・レイド主催について

適当に集めてサクっと狩ったように
見えたかもしれないレイド主催だけど、
これが意外と大変ですた。

まず討伐開始前。
以前からフィールドのレイドをやろうとは思っていたけれども
皆のレベル帯の広さが悩むところだった。

皆のレベルは55〜75。
なるべく多数の人が参加でき、かつ倒し易いレイドを探す事から始めた。
レベルは68前後がイイだろう、と。

そして対象のレイドの種族は
デーモン・アンデッド系に絞ってみた。
闇属性攻撃は、アンホリ・インボケ・ホーリーアーマーで
ダメージを半減出来るし
デーモン・アンデッドに対するHWは、武器のグレードを
一段階上げるに等しい火力の底上げが期待できる。

あとは現場での編成とか。
職バランスは最低限として、
最大火力を与えるアタッカーは、極力レイドのレベル以下でないといけない。
討伐後のドロップが多い方が、それだけ皆に充実感を与えると思うし。

かといってもアタッカーとしては皆、BUFFが優遇されているPTでみなぎりたいもの。
歌踊り完備のPTに入れなかったら気分を悪くするカモ、とか考えたり…。

編成終了後は、皆の意見対応と他PTのBUFF担当の取り決め、
指揮チャでの号令、などなど・・・

まあ、自分一人でやりすぎている感もあるけれど…
かなり忙しかったヽ(*@u@)ノ

分配とか適当でごめんなさい。

今後も定期的に開催して、
皆と共に慣れて行くとしよう。

 



そしていつのまにやら名声が
10000達成!

アカデミーを頑張ってる人が増えてるし
ありがたいね(  ̄ー ̄)

血盟としての成長を感じる今日この頃です。

 

 


12月23

またまた討伐やっちゃいます。
今度はフィールドレイド。

まずはLV60レイド、マネスリディアから。

今日は1PTで挑戦しますた。
編成はウォク・デスト2・パラ・スミス・歌・踊り・エルダ・プロフ。

こいつもデーモン系って事で、
非ダメはそんなに痛くない。

あっさり成功!
アナカゼルよりも確実に会える分、
こちらのほうが良いかもしれない。

ガーン!

 

お次はDV名物イサカ先生。

C3まで元気だった彼も
今では暗い場所でショボくれてます。

なんか小さくなってるし。

ENDッ!

こいつは弱すぎる…(;@u@)

 

 

鏡のドラゴンにも
トライしてみました。

大して強くは無い奴なんですが

手下が逃げまくりで
ヒーラーのMPが枯渇。 撤退…。

いつか必ず、リベンジを。

 

ラストはアイスクイーン討伐。

アイスクイーンキャッスル攻略は
自分としては初体験です。

ここは、
経験のあるデュリエルに進行役をお任せ。

初回攻略は
MPが尽きて撤退…。

要領をつかんだ2回目は、かなり順調で…

 

入場後17分くらい?で
討伐成功。

アイスフェアリーシルー自体は3分程度で
END出来ました。
初めてにしては、上出来じゃないか!

今回の成功の鍵は、やっぱりデストの
フレンジーですな。
攻撃力がアタッカー数人分になるし、一撃が凄まじ過ぎる。

はっきり言って、自分もデストロイヤーを作ってみたくなりました。
まずは両手剣と、RSKフォカ短剣を揃えてみようかな…。


しかし今日のレイド、収入がイマイチだったので
今後は石上げが出来るレイドにも挑戦していくとしよう。

 

・血盟

名声も10000超えたところで

血盟スキルアーップ!

 

 

ついに我がクランもレベル6だ。

これも皆が頑張ったおかげですね(  ̄ー ̄)

 

クランスキルを見てみると
今まで取得した以上の名声が必要でありました…。

まずは近衛団の創設を目指し、
それからBUFFの方を取得していくことにしよう。

そのうち、全部取れるだろうし…。(*´д`;)

 

余談だけど、うちのアジト…

帰還する度に、何かしらネタがある気がする(;・x・)

 

 


先月